【悲報】慶応 応援で威圧して勝ったんじゃないか疑惑

僕が見たかった青空
スポンサーリンク
1: デロビブリオ(東京都) [CN] 2023/08/23(水) 16:20:31.65 ID:dHvqj58y0● BE:448218991-PLT(14145)
 「全国高校野球選手権・決勝、仙台育英-慶応」(23日、甲子園球場)

 プレーボール直後、甲子園を揺らすほどの音圧で慶応の応援歌「若き血」が響く中、1回表、慶応の1番・丸田が右翼席へたたきこむ先頭打者ホームラン。

 「若き血」はテレビでも歌詞がしっかりと聞き取れるほどの迫力で、中継したABCのアナウンサーが「分かってはいましたがこのやっぱり…」とど迫力の応援に度肝を抜かれた様子。ゲストの元日本ハム、斎藤佑樹氏は「慶応の応援をプレッシャーに感じるとよくないので、淡々と投げて欲しいですね」とコメントした。また日大三前監督の小倉全由氏も「このスタンドの応援ですね」と圧倒されていた。

 またNHKの解説を務める元松下電器監督の廣岡資生氏も「想像はしてましたけど、ここまで(解説席まで届く)…応援がすごい」と驚いていた。

6: アカントプレウリバクター(兵庫県) [FR] 2023/08/23(水) 16:24:17.20 ID:Qxa/DoFT0
>>1
最近は早慶両方受かったら早稲田に行く人が多いからせめて慶應はスポーツ頑張らないとな。

慶應経済商は早稲田に完敗、慶應法のみ早稲田に優勢、
さらに慶應文は旧二文に蹴られ、慶應商は社学に蹴られ…

386: リゾビウム(茸) [EU] 2023/08/23(水) 18:58:57.45 ID:yxZpePVj0
>>6
あたしは早稲田医学部目指してる

35: オセアノスピリルム(ジパング) [US] 2023/08/23(水) 16:36:44.26 ID:qdV/XEU10
>>1
千葉なんていつもこれだからな 。

習志野高校が騒音と大応援団でびびらせて、決勝まで進んで木更津総合か専大松戸に負ける。

377: ストレプトスポランギウム(茨城県) [US] 2023/08/23(水) 18:55:34.59 ID:ohU/FOBv0
>>35
千葉の高校は習志野の応援なんて慣れてるだろ
甲子園の初戦はめちゃくちゃ効くけど

284: ストレプトミセス(やわらか銀行) [ヌコ] 2023/08/23(水) 18:11:05.73 ID:67i9qOGj0
>>1
そんな凄い応援だったのか
みてみたいな

358: デスルフォビブリオ(埼玉県) [IE] 2023/08/23(水) 18:46:03.65 ID:+0W/iGzZ0
>>1

大日本帝国時代の応援歌はすげーな

3: アルマティモナス(大阪府) [ニダ] 2023/08/23(水) 16:23:14.16 ID:rDHKfAD/0
勝ちは勝ちよ

5: エリシペロスリックス(やわらか銀行) [CN] 2023/08/23(水) 16:24:05.55 ID:W3X7L0TV0
no title

140: ホロファガ(広島県) [US] 2023/08/23(水) 17:12:18.37 ID:gZ+cdBXF0
>>5
そんなセンコーが居たのか?
部員が、その辺から食料とかを集めて来たとかは聞いてたけど。

369: アシドバクテリウム(千葉県) [US] 2023/08/23(水) 18:51:52.87 ID:rT4+3kTM0
>>5
震災で火事場泥棒してたんだから最初からイメージ最悪だろ

9: デスルファルクルス(神奈川県) [US] 2023/08/23(水) 16:25:36.93 ID:zHWz7pqE0
プロじゃなく高校生の試合のはずなのにまるでプロがライバルチームをホームに迎えて試合しているかのようだった
仙台育英の選手たちがまるで悪役かのようで可哀想だったわ

19: クリシオゲネス(茸) [US] 2023/08/23(水) 16:31:02.20 ID:2d8AanR+0
大学生も駆けつけてるからじゃない
沖縄尚学のときもすごい応援団だったしいつものことよ

38: デスルフロモナス(茸) [TW] 2023/08/23(水) 16:37:28.98 ID:T2QvBtwD0
そんなんで甲子園常連校に勝てるなら苦労せんよ

42: クロストリジウム(栄光への開拓地) [US] 2023/08/23(水) 16:40:41.05 ID:kkB5oJXk0
どっちも応援したくねえけど仙台育英は意地を見せろや

51: シントロフォバクター(ジパング) [ニダ] 2023/08/23(水) 16:45:07.90 ID:BkQyBlyX0
地元仙台人でも慶応を応援しちゃう
しょうがないよ

72: デスルファルクルス(大阪府) [US] 2023/08/23(水) 16:51:00.15 ID:DHAOg0pz0
仙台育英の監督は慶應卒だしどっちにしろ…よな

100: シントロフォバクター(大阪府) [GB] 2023/08/23(水) 16:59:15.69 ID:OIPqMnYK0
じゃあこれからは甲子園無観客な

コメント

タイトルとURLをコピーしました