【僕青】乃木坂46公式ライバル『僕が見たかった青空』の今までの実績はこちら!

僕が見たかった青空
スポンサーリンク
1: 名無し48さん (6級) 2023/08/31(木) 17:22:29.51

僕が見たかった青空 / 「青空について考える」Music Video
https://ohayua.cyou/?yt=HW6U6QMLzP4

no title

no title

no title

no title

no title


5: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:24:27.76
>>1
同時期デビュー組の中ではなかなかの上位

同時期にデビューした女性アーティスト
Spotify
山崎亜美瑠 1,000回以下 リスナー 12人
古畑奈和 1,012回 リスナー 1,663人
柏木ひなた 1万9,510回 リスナー 1,124人
僕が見たかった青空
11万4,332回 リスナー11,000人
矢作萌夏 17万482回 リスナー 13,000人

20: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:31:37.06
>>5
>>16
松浦「ぐぬぬ」

484: 名無し48さん 2023/08/31(木) 19:43:38.94
>>5
矢作の公式ライバルか

7: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:24:48.30
>>1
デビュー曲売上

【僕青】
   青空
  23/8/30
━━━━━━
月 —,—
火 *17,098
水 —,—
木 —,—
金 —,—
土 —,—
日 —,—
━━━━━━
計 —,—
週 —,—
累 —,—

16: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:26:36.26
>>1
Spotify 月間リスナー数

僕が見たかった青空 10,826人
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/0ZJdQMcIGWJn4Oh1O5Gku5

矢作萌夏 12,595人
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/6p3V5vYmdNwDlq7zJweKCg

27: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:34:32.80
>>16
少なっ!www

46: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:40:08.55
>>16
矢作萌夏と僕青はデビュー時期はほぼ同じでハンデは全く無い状態
矢作に負けてる僕青はヤバすぎる

8: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:25:03.97
もう秋元プロデュースってものに訴求力がないのよ

9: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:25:14.79
◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2023年8月28日~8月30日の集計)
1位『CREAK』SixTONES(416,140枚)
2位『おひとりさま天国』乃木坂46(56,853枚)
3位『NEW DAYS』Melty×Mellow(23,045枚)
4位『青空について考える』僕が見たかった青空(22,750枚)
5位『メロメロ!ラヴロック』わーすた(16,254枚)

18: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:29:12.76
乃木坂の時は「会いたかったかも知れない」のMVに前田敦子出したり
渡辺麻友とドラマで共演させたりAKB側が協力してたからね

29: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:35:00.37
>>18
これが答えだね
僕青の売り出しに乃木坂が全面的に非協力的だから、まあ当然なことだけど

31: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:35:16.58
>>18
それは乃木坂の運営会社の利権をノースリバーに半分渡して協力してもらってたから

ソニーとノースリバーの間に僕青に協力するという約束はないから協力しないだけ

48: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:40:49.57
>>31
ノースリバーはキーホルダーやん
僕青もキーホルダー関連なんだろ

55: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:45:49.13
>>48
乃木坂46合同会社のもう一つの大株主はSMEだから
ソニー側がNOを突きつけたんだろうね

61: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:48:11.87
>>55
つまりキングは懐深くてソニーはケツの穴が小さい
自分らは散々全盛期AKBに絡んでもらっておきながら逆の立場になったら無視とかさ

67: 名無し48さん 2023/08/31(木) 17:52:13.33
>>61
キングの懐が深いも何も、当時の京楽産業とAKSといったAKBを実際に動かしていた人たちがノース・リバーの株を持っていたんや
そら協力するやろ。乃木坂が儲かれば儲かるほど、京楽産業やAKSも儲かるんだから
今回の場合、乃木坂を実際に動かしているソニーは1ミリも儲からないだろ。そら非協力的だわ

102: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:04:39.17
>>67
乃木坂LLCは50%がキーホルダー(ノース100%子会社)だから全く同じ状況やん

150: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:19:14.72
>>102
齋藤飛鳥卒コンは驚異の応募63万件 女性ファンも魅了した乃木坂46の超ブランディング
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269479
 >>ノース・リバーは乃木坂46の運営会社「乃木坂46合同会社」の持分の50%を保有しているが、残りの50%をソニー・ミュージックレーベルズが保有し、同社がマネジメントにおける主導的な立場で乃木坂46の運営を行っている

keyholder本人が登場した記事でもきちんと言及されているように、乃木坂においてSony Musicは主導的な立場なのよ
乃木坂46 LLCのオフィスもSony Musicなら、冠番組のメインスポンサーもSony Music。ノース・リバーはマネジメントにおける主導的な立場ではない
AKBのマネジメントの主導的立場だったAKSが絡んでいた乃木坂とはまっっったく状況が違う

158: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:23:00.60
>>150
主導がどうだろうと50%なんだから乃木坂LLCの利益の半分はキーホルダー行き
僕青が売れればキーホルダーが儲かることには変わりがない
つまりソニーがセコイだけ

166: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:25:35.96
>>158
いやだから僕青が売れても肝心のSony Music儲からんやろ
AKBの時は主導的立場のAKSが儲かるから積極的に協力している

168: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:26:46.76
>>166
AKBと乃木坂の時はキングは儲かったの?

173: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:28:20.93
>>168
AKBの運営はAKS
乃木坂の運営は実質ソニーが直でやってる

175: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:29:03.20
>>173
ノースリバーの立場は?

194: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:33:18.96
>>175
基本的には出資してるだけで運営は完全にSME主導みたいよ
秋元はもちろんプロデューサーとして噛んでるが

176: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:29:15.80
>>173
乃木坂の運営はKeyholder

183: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:30:14.36
>>176
ソニーだよ

184: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:30:21.41
>>176
乃木坂46の運営はSony Musicやで
keyholder幹部が登場した東スポの記事でダイレクトにそう書いてある

190: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:31:50.90
>>176
乃木坂の運営は乃木坂LLCだよ
社長はSMEの重役の今野

192: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:32:26.91
>>190
乃木坂LLC=Keyholderの子会社

198: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:34:44.58
>>192
子会社やない。持分法適用会社や

201: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:34:52.97
>>192
違うよ

202: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:34:59.35
>>192
出資してるからって口も出すかどうかは別問題

188: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:31:22.26
>>166
だからAKB乃木坂の時もキングレコードには利益なかったわけだが
CDやライブなどの円盤利益は50%レコード会社がもっていく
握手会などの経費もレコード会社持ち

212: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:38:03.98
>>188
主語がないから何が言いたいのかよく分からないが、この話の比較対象者は主導的立場同士だろ?
当時のAKBならAKSだし、今の乃木坂はSony Music。キングレコードはあくまでレーベルじゃね

219: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:39:31.13
>>212
乃木坂運営はあくまで乃木坂LLCであって、Sony Musicそのものではないよ

231: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:43:35.90
>>219
齋藤飛鳥卒コンは驚異の応募63万件 女性ファンも魅了した乃木坂46の超ブランディング
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269479
 >>ノース・リバーは乃木坂46の運営会社「乃木坂46合同会社」の持分の50%を保有しているが、残りの50%をソニー・ミュージックレーベルズが保有し、同社がマネジメントにおける主導的な立場で乃木坂46の運営を行っている

当のkeyholderが実質的な運営はSony Musicだってよ

263: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:50:51.08
>>231
だから実務的なことがどうだろうと50%出資で持分法適用会社ってことはキーホルダーは乃木坂LLCの議決権も50%持ってるということ

266: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:52:17.72
>>263
同社がマネジメントにおける主導的な立場で乃木坂46の運営を行っている
読めますか?

334: 名無し48さん 2023/08/31(木) 19:05:36.57
>>320
そのkeyholderが東スポの記事の中で、マネジメントにおける主導的な立場はSony Musicと認めているんだから
どっちにしたってマネジメントにおける主導的な立場はSony Musicやろ

272: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:53:36.86
>>263
実務的なことがどうだろうと

その実務的なことが1番重要なのでは(笑)

301: 名無し48さん 2023/08/31(木) 18:59:25.28
>>290
もはやスマホもゲーム機もオワコンで家電が死んで音楽以外はカメラと銀行しかないからソニーも必死なんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました